政府調達情報検索

資料提供招請に関する公表

 次のとおり物品の導入を予定していますので、当該導入に関して資料等の提供を招請します。
 令和 6年 8月 6日
      国立大学法人東海国立大学機構
         機構長 松尾 清一
◎調達機関番号 415 ◎所在地番号 23
○第1号
1 調達内容
 (1) 品目分類番号 14
 (2) 導入計画物品及び数量
   スーパーコンピュータ「不老」NEXTシステム 一式
 (3) 調達方法 借入
 (4) 導入目的
 本システムは、高性能計算から大規模データの可視化、統計処理、データマイニング、大規模データ処理、大規模データベース、機械学習、などの様々な需要に対応し、大学等の広範囲にわたる学術研究を支援し、データセントリック拠点の形成を目指すことを目的として、共同利用・共同研究拠点である本学情報基盤センターにおけるコンピュータシステムとして導入するものである。
 (5) 導入予定時期 令和8年7月以降
 (6) 調達に必要とされる基本的な要求要件
    A  スーパーコンピュータシステムはType I、Type II、Type III、クラウド及びストレージの各サブシステムで構成されること。
    B  複数Phaseの導入計画も認める。ただし、稼働開始1年以内に全てのサブシステムの導入を行うこと。
    C  システム全体の総理論演算性能は最終構成において50 PFLOPS以上であること。
    D  ハードウェアの信頼性が高く、システムが長期にわたって安定稼働すること。
    E  システム全体は、空調機用を含め総容量3 MVAの電源容量内で稼働すること。
    F   システム全体の消費電力を動的に制御する機構を有すること。12時間単位で総消費電力量の上限を変更できることが望ましい。
    G  SINET6及び学内LAN(NICE6)に100 Gbps以上で接続すること。
    H  HPCIシステムと接続すること。
    I  Type Iサブシステムは以下を満たすこと。
      a  Type Iサブシステムは複数のノードからなること。1ノードの理論演算性能は10 TFLOPS以上であること。ただし、Graphics Processing Unit (GPU)などの演算加速装置機構を有する場合はそれらを除いた値とする。
      b  Type Iサブシステム全体の総理論演算性能は20 PFLOPS以上であること。
      c   1ノードの主記憶容量及びメモリ帯域幅は、以下のいずれかを満たすこと。
              1. 主記憶容量 128 GiB以上、かつ、メモリ帯域幅3.5 TB/sec以上。
              2. 主記憶容量 512 GiB以上、かつ、メモリ帯域幅 700 GB/sec以上。
      d  ノード間のデータ転送速度は400 Gbps以上であること。

    J  Type IIサブシステムは以下を満たすこと。
      a  Type II サブシステムは、Type II-A 及び Type II-B サブサブシステムからなること。ただし、Type II-A のみの構成も認める。
      b  Type II サブシステム全体の総理論演算性能は30 PFLOPS以上であること。
      c  Type II-A及びType II-BサブサブシステムはGPUを備えた複数のノードからなること。
      d  Type II-Aサブサブシステムの総GPU数がType IIサブシステムの総GPU数の2割以上であること。
      e  Type II-A サブサブシステムの各ノードは以下を満たすこと。
              1. ノードあたりのGPU数は4または8。
              2. 倍精度理論演算性能180 TFLOPS以上。
              3. 行列演算における半精度(FP16)理論演算性能 20 PFLOPS以上。
              4. 各GPUの主記憶容量は180 GiB以上。
              5. 各GPUのメモリ帯域幅7.8 TB/sec 以上。
              6. CPUの総主記憶容量はGPUの総主記憶容量の倍以上。
              7. ノード内の任意の2つのGPU間の双方向帯域幅1.6 TB/sec以上。
              8. Sequential Read性能10 GB/sec以上のローカルストレージ10 TB以上。
      f  Type II-Aのノード間のデータ転送速度は1000 Gbps以上であること。
      g  Type II-A の異なるノードのGPU間で、CPUの主記憶装置を経由せずに通信が可能であること。
      h  Type II-B サブサブシステムの各ノードは以下を満たすこと。
              1. ノードあたりのGPU数は4または8。
              2. 倍精度理論演算性能220 TFLOPS以上。
              3. 行列演算における半精度(FP16)理論演算性能 5.0 PFLOPS以上。
              4. 各GPUの主記憶容量は280 GiB以上。
              5. 各GPUのメモリ帯域幅7.0 TB/sec 以上。
              6. CPUの総主記憶容量はGPUの総主記憶容量の倍以上。
              7. Sequential Read性能10 GB/sec以上のローカルストレージ10 TB以上。
      i  Type II-Bのノード間のデータ転送速度は1000 Gbps以上であること。
      j  Type II-B の異なるノードのGPU間で、CPUの主記憶装置を経由せずに通信が可能であること。

    K  Type IIIサブシステムは以下を満たすこと。
      a  Type IIIサブシステムは1ノード以上からなること。
      b  各ノードはx86アーキテクチャのCPUを備えること。
      c  1ノード当たりの主記憶容量は10 TiB以上であること。
      d  Type IIIサブシステムで提供される総主記憶容量は50 TiB以上であること。
      e  リモート可視化に必要なグラフィックスボードをノードあたり1台以上搭載すること。また、OpenGL 4.6以上に対応すること。

    L  クラウドサブシステムは以下を満たすこと。
      a  クラウドサブシステムはオンプレミス型プライベートクラウド並びにホスティング型パブリッククラウドからなること。
      b  クラウドサブシステム全体の総理論演算性能は 2 PFLOPS 以上であること。
      c  プライベートクラウドとパブリッククラウド間でアプリケーションの実行環境やデータを簡単に移行できる環境を提供すること。
      d  プライベートクラウドはx86 アーキテクチャの CPU を搭載し、100ノード以上であること。
      e  プライベートクラウドは、単精度理論演算性能100 TFLOPS以上かつ主記憶容量は24 GiB以上のGPUを備えるノードが5ノード以上利用可能であること。
      f  パブリッククラウドは最大500 TB以上の二次記憶装置を利用可能であること。
      g  パブリッククラウドのノードはx86アーキテクチャのCPUを搭載し、1ノードの理論演算性能が10 TFLOPS以上であること。
      h  マルチテナント機能を有すること。
      i  クラウドサブシステムは後述のStorage IIIに連結し、蓄積データをWebサービスにより対外的に提供できる機能を有すること。

    M  ストレージシステムは以下を満たすこと。
      a  ストレージシステムはStorage I、Storage II、Storage III、Storage IVからなること。
      b  Storage I、Storage II、及びStorage IVはType I、II、III、クラウドの各サブシステムから操作可能であること。
      c  Storage I(High Throughput Flash Storage)はSSDで構成され、信頼性が高く、総容量が2 PB以上、総バンド幅1.0 TB/sec以上であること。
      d  Storage II(Scalable Storage)はSSDまたはHDD、もしくはその両方で構成され、信頼性が高く、総容量が50 PB以上であること。
      e  Storage III(Scale-out Object Storage)はクラウドサブシステムと接続され、SSDまたはHDD、もしくはその両方で構成され、信頼性が高く、総容量が2 PB以上であること。
      f  Storage IV(Temporary Storage)はデータの一時置き場として安価に提供可能で、総容量が2 PB以上であること。
 
2 資料及びコメントの提供方法 上記1(2)の物品に関する一般的な参考資料及び同(6)の要求要件 等に関するコメント並びに提供可能なライブラリーに関する資料等の提供を招請する。
 (1) 資料等の提供期限 令和 6年9月20日17時00分(郵送の場合は必着のこと。)
 (2) 提供先 〒464-8601 名古屋市千種区不老町 国立大学法人東海国立大学機構財務部経
理第一課 日比野 真奈 電話052-789-5666
3 説明書の交付 本公表に基づき応募する供給者に対して導入説明書を交付する。
 (1) 交付期間 令和6年8月6日から令和6年9月20日まで。
 (2) 交付場所 上記2(2)に同じ。
4 説明会の開催 本公表に基づく導入説明会を開催する。
 (1) 開催日時 令和6年8月20日13時30分
 (2) 開催場所 名古屋大学 情報基盤センター 2階演習室
5 その他 この導入計画の詳細は導入説明書による。なお、本公表内容は予定であり、変更することがあり得る。
6 Summary
 (1) Classification of the products to be procured : 14
 (2) Nature and quantity of the products to be rent : Supercomputer “FLOW” NEXT System 1 Set
 (3) Type of the procurement : Rent
 (4) Basic requirements of the procurement :
    A   The system must consist of following four subsystems.
    B   Multi-Phase installation plans are acceptable. However, all subsystems must be installed within the first year of operation.
    C   Total theoretical peak performance of the system must be at least 50 PFLOPS in the final configuration.
    D   The hardware of the product must be highly reliable and the continuous and stable operation of the system must be possible.
    E   Total power requirements for the system including air-conditioning must be less than 3 MVA.
    F   The system should have a mechanism to dynamically control the power consumption of the entire system; it is desirable to be able to change the upper limit of the total power consumption in 12-hour increments.
    G   The system must be connected to the academic information network (SINET6) and to the campus network (NICE6) with a speed at least 100 Gbps.
    H   The system must be accessed from the HPCI system.
    I   Type I subsystem must satisfy the following requirements.
      a   Type I subsystem must consist of multiple nodes. Theoretical peak performance of each node must be at least 10 TFLOPS. However, in the case of adding an accelerator such as the Graphics Processing Units (GPUs) into the subsystem, the performance of them must not be included in this total.
      b   Total theoretical peak performance of Type I subsystem must be at least 20 PFLOPS.
      c   The main memory capacity and memory bandwidth of one node must satisfy one of the following:
              1. more than 128 GiB of main memory and 3.5 TB/sec of memory bandwidth. 
              2. more than 512 GiB of main memory and 700 GB/sec of memory bandwidth. 
      d   Total throughput of data transfer from one node to another within a server must not be less than 400 Gbps.
    J   Type II subsystem must satisfy the following requirements.
      a   Type II subsystems should consist of Type II-A and Type II-B sub-subsystems. However, Type II-A only configuration is also acceptable.
      b   Type II-A and Type II-B subsystems must consist of multiple nodes equipped with Graphics Processing Units (GPUs).
      c   Each node in Type II-A sub-subsystem must satisfy the following:
              1. 4 or 8 GPUs per node. 
              2. double-precision theoretical peak performance must be at least 180 TFLOPS.
              3. half-precision (FP16) theoretical peak performance must be at least 20 PFLOPS.
              4. main memory capacity of each GPU must be at least 180 GiB.
              5. memory bandwidth of each GPU must be at least 7.8 TB/sec.
              6. the total main memory capacity of all CPUs must be at least twice the total memory capacity of all GPUs.
              7. bi-directional bandwidth between any two GPUs in a node must be at least 1.6 TB/sec.
              8. at least 10 TB of local storage with a sequential read performance of at least 10 GB/sec.
      d   Total throughput of data transfer from one node to another within Type II-A must be at least 200 Gbps.
      e   It must be possible to communicate between GPUs on different Type II-A nodes without going through the CPU's main memory.
      f   Each node in Type II-B sub-subsystem must satisfy the following:
              1. 4 or 8 GPUs per node. 
              2. double-precision theoretical peak performance must be at least 220 TFLOPS.
              3. half-precision (FP16) theoretical peak performance must be at least 5.0 PFLOPS.
              4. main memory capacity of each GPU must be at least 280 GiB.
              5. memory bandwidth of each GPU must be at least 7.0 TB/sec.
              6. the total main memory capacity of all CPUs must be at least twice the total memory capacity of all GPUs.
              7. at least 10 TB of local storage with a sequential read performance of at least 10 GB/sec.
      g   Total throughput of data transfer from one node to another within Type II-B must be at least 200 Gbps.
      h   It must be possible to communicate between GPUs on different Type II-B nodes without going through the CPU's main memory.
    K   Type III subsystem must satisfy the following requirements.
      a   Type III subsystem must consist of one or more nodes.
      b   Each node must have x86 architecture CPUs.
      c   The main memory capacity per node must be at least 10 TiB.
      d   Total main memory provided by the Type III subsystem must be at least 50 TiB.
      e   At least one graphics board required for remote visualization must be installed per node. OpenGL 4.6 or higher must be supported.
    L   Cloud subsystem must satisfy the following requirements.
      a   The cloud subsystem must consist of an on-premise private cloud and a hosting public cloud.
      b   Total theoretical peak performance of Cloud subsystem must be at least 2 PFLOPS.
      c   Provide an environment that allows easy migration of application execution environments and data between private and public clouds.
      d   The private cloud must have x86 architecture CPUs and a least 100 nodes.
      e   The private cloud must have at least five nodes available that are equipped with GPUs with a single-precision theoretical peak performance of at least 100 TFLOPS and a device memory capacity of at least 24 GiB.
      f   Multi-tenant capability must be available.
      g   The cloud subsystem must be connected to Storage III and have the capability to provide stored data externally via a web service.
    M  Storage subsystem
      a   The storage system must consist of Storage I, Storage II, Storage III, and Storage IV.
      b   Storage I, Storage II, and Storage IV must be accessible for operation from Type I, II, III, and Cloud subsystems.
      c   Storage I (High Throughput Flash Storage) consists of SSDs and must be highly reliable, with a total capacity of at least 2 PB and a total bandwidth of at least 1.0 TB/sec.
      d   Storage II (Scalable Storage) must consist of SSD or HDD or both, be highly reliable, and have a total capacity of at least 50 PB.
      e   Storage III (Scale-out Object Storage) must be connected to the cloud subsystem, consist of SSDs or HDDs or both, be highly reliable, and have a total capacity of at least 2 PB.
      f   Storage IV (Temporary Storage) can be provided at a low cost as a temporary storage for data, with a total capacity of 2 PB or more.
 (5) Time limit for the submission of the requested material :  17:00 20, September, 2024 
 (6) Contact point for the notice : Hibino Mana, Accounting Division 1, Financial Affairs 
Department, Tokai National Higher Education and Research System, Furo-cho Chikusa-ku 
Nagoya-shi 464-8601 Japan, TEL 052-789-5666